焼き芋&豚汁
昨日、焼き芋と豚汁を作って美味しくいただきました♪ 当初は焼き芋だけの予定でしたが、急遽、豚汁も作ることに。職員の自宅で採れた野菜と、施設裏の畑で採れた大根で具だくさんの美味しい豚汁ができました。 先月の「なべっこ」から… 続きを読む »焼き芋&豚汁
昨日、焼き芋と豚汁を作って美味しくいただきました♪ 当初は焼き芋だけの予定でしたが、急遽、豚汁も作ることに。職員の自宅で採れた野菜と、施設裏の畑で採れた大根で具だくさんの美味しい豚汁ができました。 先月の「なべっこ」から… 続きを読む »焼き芋&豚汁
11/1は「寿司の日」です(由来はネットでググってみてください)。ロートピア仙南でも数年前からお寿司の日として楽しんでいます♪ 今回(11/5)は「鮪、鯛、サーモン、甘エビ、穴子、玉子」を美味しくいただきました。まずはお… 続きを読む »寿司の日
地域交流ホールにて「上映会」が開催されました。パソコンをプロジェクターにつなぎ、ユーチューブで昭和歌謡曲を検索し上映しました。 東海林太郎、ディック・ミネ、田端義夫、淡谷のり子…昔懐かしい面々が登場しました。まさにNHK… 続きを読む »昭和歌謡曲鑑賞会
先週金曜日に「なべっこ」を行いました。当日は中庭の軒下が調理場になります。大鍋で芋の子汁を作り、コンクリートの側溝で焼き鳥、焼き芋、秋刀魚焼きがここ数年のロートピア仙南なべっこの定番です。 今年は秋刀魚が不漁で高値のよう… 続きを読む »なべっこ
「敬老会」となると今までの盛大なイメージがあるので、「長寿を祝う会」として、ささやかながらお祝いの会を開催しました。 夏まつりと同じように外部からのお客様はなし。記念品贈呈、余興、食事会とコンパクトではありましたが、内容… 続きを読む »祝☆ご☆長☆寿