おにぎり
仙南小学校「ふれんず学年」の皆さんが育ててくれたお米を、「鮭・たらこ・梅干」の3種類のおにぎりにして美味しくいただきました。 入居者の皆さんはいつも以上に食が進んだようで、たくさん準備したおにぎりもあっという間に売れてし… 続きを読む »おにぎり
仙南小学校「ふれんず学年」の皆さんが育ててくれたお米を、「鮭・たらこ・梅干」の3種類のおにぎりにして美味しくいただきました。 入居者の皆さんはいつも以上に食が進んだようで、たくさん準備したおにぎりもあっという間に売れてし… 続きを読む »おにぎり
「だまこ鍋VSトマト鍋」。先ほど熱い熱い戦いを終えたところです。 調理を利用者さんに手伝っていただいたおかげで、美味しい鍋を作ることができました。利用者さんはもちろんのこと、職員の皆さんも美味しくいただきました♪ 出汁の… 続きを読む »ザ・鍋対決!
2/2は豆まき、2/5には延期していたお楽しみ会を開催しました。 節分では心やさしい鬼の登場で皆さん満面の笑み。また、鬼には目もくれず一生懸命ピーナッツを食べている利用者さんも数名…ほのぼのしたいつもの豆まき風景です。 … 続きを読む »節分&おたのしみ会
秋田県南の大雪も少し落ち着いたようです。暖かく小雨も降り、雪の壁はだいぶ低くなったように感じます。職員宅の屋根の雪もようやく走った(落ちた)という声も聞かれましたが、雪は重くなったので、人力による除雪作業は重労働になりそ… 続きを読む »お正月~鏡開き
Merry Christmas! 昨日はクリスマスバイキングを開催しました。 今年のメニューは洋食のみとしました。昨年までは和洋のメニューでしたが、クリスマスらしさを強調するために洋食メニューのみに変更することに。「お年… 続きを読む »クリスマスバイキング