上映会
月1ペースで開催している上映会。昭和の歌番組などを中心に上映しています(この日は石原裕次郎と美空ひばりの歌番組を鑑賞しました)。懐かしいと画面に食い入るように見る方もいれば、ウトウトする方も… 会場となる地域交流スペース… 続きを読む »上映会
月1ペースで開催している上映会。昭和の歌番組などを中心に上映しています(この日は石原裕次郎と美空ひばりの歌番組を鑑賞しました)。懐かしいと画面に食い入るように見る方もいれば、ウトウトする方も… 会場となる地域交流スペース… 続きを読む »上映会
少しずつ手直しがあるかもしれませんが、ホームページがリニューアルしました。不定期ながらも入居者さんの生活の様子など発信していきますので、よろしくお願いします。 さて、先週の七夕。天の川をイメージした「そうめん」が昼食でし… 続きを読む »七 夕
大正10年(1921年)生まれということでしたので、どのような時代を生きてこられたのか調べてみました。10歳から24歳までの戦争時代を経て終戦後の復興時代…と、想像もつかないご苦労を重ねられてこられたものとお察しいたしま… 続きを読む »祝100歳
関係者の皆様のご尽力のおかげで、昨日より入居者さんのコロナワクチン接種が始まりました。仙南診療所の照井先生と看護師さんにも協力いただき、入居者さんの体調を確認しながら慎重に接種が行われました。 職員も今月中に接種が開始さ… 続きを読む »コロナワクチン接種開始
先週、お花見をしました。 お日様は照っているのに風の強い日が続き、なかなか外に出るタイミングがつかめませんでした。この日も風がありましたが、肌寒さも忘れてしまうほど見事に満開の桜でした。 豪雪でしたが予想以上に早く雪解け… 続きを読む »お花見