笑って、食べて、大満足。
新春初笑い(おたのしみ会)では、芸達者な職員のおかげで入居者さんの笑顔も多く、寒さや病気を笑いで吹き飛ばせることができたかと思います(いや、吹き飛ばして欲しいです!!)。 冬の定番、納豆汁も皆で作って美味しくいただきまし… 続きを読む »笑って、食べて、大満足。
新春初笑い(おたのしみ会)では、芸達者な職員のおかげで入居者さんの笑顔も多く、寒さや病気を笑いで吹き飛ばせることができたかと思います(いや、吹き飛ばして欲しいです!!)。 冬の定番、納豆汁も皆で作って美味しくいただきまし… 続きを読む »笑って、食べて、大満足。
ロートピア仙南では、毎年、12・1月に餅つきを行い出来立てのお餅をいただきます。 昔の方にしてみると、お餅は特別な食べ物でご馳走です。皆さんの大好物でもあります。今回は「おしるこ風」でいただきましたが、刻みのお食事の方で… 続きを読む »おしるこ風
クリスマスらしい雪景色です。昨年の雪の少なさのリバウンドでしょうか、現時点でまぁまぁの積雪…今年は大雪になりそうな予感です。 先日、サンタクロースより「プレゼントは小学生まで…」という連絡がありましたので、美味しい昼食を… 続きを読む »サンタクロースは来ましたか?
久々の投稿です。その理由は後述にて… 県南地域の風習では「12/8」に病焼きを行いますが、日曜でしたので翌9日に行いました。甘い米粉の生地で包んだあんこ餅。きれいに焦げ目ができるよう上手に焼けたようです。 久々の手作りお… 続きを読む »病焼き(やめやき)