
お正月はとっくに過ぎてしまったので「あけましてた。おめでとうございます。」でしょうか…
年末年始は行事等も多く、入居者の皆様にはお正月を十分に感じていただけたのではないかと思います。12/27の鏡餅づくりから始まり、12/31の年越しお膳。1/1の初詣とおせち料理。最後は1/10の餅つき(鏡開き)。
餅をついたり年末年始にごちそうを食べたりと、普通の生活を送っているとなかなか難しいことでもあるように感じます。もしかしたら、入居者の皆さんは私たち以上にお正月や季節を楽しめるような心豊かな生活を送ることができているのかもしれません。
それも職員の皆さんのおかげです。ありがとうございます。