コンテンツへスキップ

菊まつり見物

10月下旬から11月初旬にかけて、特養とケアハウスでは菊まつりに出かけました。

昔は「菊人形まつり」として、お城山(横手城)に菊人形がたくさん並んでいたイメージがあるのですが、今はふるさと村に場所を移して菊の品評会が行われているようです。

写真はケアハウスの外出の様子です。色とりどりの菊の花はとても見事だったようですが、花を育てるのが好きな利用者さんは視点も違うようでとても興味津々のようでした。

本日は立冬。もう少ししたら白いものがちらほらと降ってくると思います。そうなると外出行事も難しくなるので、今回が今年最後の外出だったかもしれません。皆さんもお体に気を付けてお過ごしください。