
デイサービスセンター緑泉で「病焼き」を行いました。
これは、秋田県南地区に伝わる行事で、毎年12月8日にあんこが入ったやきもちを作って食べ、一年の無病息災を願うものです。訛って「やめやき」と言います。
当日は、かすり姿のデイサービスセンター職員がやきもちを作り、利用者の皆さんにふるまいました。これからも元気にデイサービスセンターをご利用ください。
デイサービスセンター緑泉で「病焼き」を行いました。
これは、秋田県南地区に伝わる行事で、毎年12月8日にあんこが入ったやきもちを作って食べ、一年の無病息災を願うものです。訛って「やめやき」と言います。
当日は、かすり姿のデイサービスセンター職員がやきもちを作り、利用者の皆さんにふるまいました。これからも元気にデイサービスセンターをご利用ください。